【立冬】節気とヨガ~暦と生きる~vol.8

 

みなさん、こんにちは!

インストラクターの山口美香です!

いつもレッスンにご参加くださり、本当にありがとうございます!!


私が担当している

「暦ヨガ~春~」「暦ヨガ~夏~」

「暦ヨガ~秋~」「暦ヨガ~冬~」では

季節に合わせたカラダの生理的症状や

よくあるお悩みをテーマに心とカラダと付き合う方法をお話しています。


特にお悩み症状へ効果的なツボの解説やマッサージ

内蔵機能を高めるヨガのポーズを取り入れていますが、まだまだお客様へ伝えたい事がある!!

その想いがキッカケとなり、この度、東洋医学で言う暦を細かく分け

24節気ごとの解説と養生についてブログを連載させていただく事となりました👏


ブログを通して新たな気づきや、日常の中での発見がありますように✨


*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*

*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*

第8回:立冬(りっとう

秋空の下、木々の紅葉が美しく、どんぐりの実が落ち、秋の深まりを感じますが、

暦の上ではもう、冬の始まりである【立冬】の時期です。

2022年は11月7日~11月21日にあたります。

冬の寒さが訪れる前の今のうちに備えたい…✨
【立冬】の養生をお届けします💙


◆立冬のカラダと心
日を追うごとに気温が下がり、季節が進むこの時期は、
心もカラダも緊張が強く、物事に過敏になりやすいです。
1日の中でほんの少しでも、心を落ち着けて、カラダを温めて過ごす…
「ホッ」と一息つける時間を作ることができるといいですね🤞💕

冬に養生したい気の流れ“腎経”が回復する時間の“17~19時”に、
温かい飲み物を飲みながらゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか😊❓


◆食養生
冬に養生したい“腎”は生命エネルギー(気)の貯蔵庫の役割を担い、
私たちのカラダの成長、ホルモンバランス、水分代謝に関わりがあります。
“腎”を養うために積極的に摂りたい食材の性質は、「鹹味(かんみ)」です。
「鹹味」とは塩辛い味のことです。

塩辛いというと、塩分が気になる😙…ところですが、
様々な食材が本来持っている塩気で補えるのです✨

「鹹味」のおススメの食材は、
昆布、ひじき、海苔、アサリ、シジミ、タコ、イカ、豚肉、味噌

塩辛い味の摂りすぎにには気を付けながら、
適度に取り入れたいですね😀💙

◆おススメのツボ押し
【湧泉(ゆうせん)】
冬の養生のポイントとなる気の流れは「腎経」「膀胱経」です。
今回は「腎経」に関連する【湧泉(ゆうせん)】のツボのご紹介をします👣

「腎経」はこちら↓↓



足の裏~内くるぶしの後ろ~脚の内側~鎖骨の下
この経絡上にツボが存在しています。


「腎経」の経絡上にある【湧泉(ゆうせん)】のツボは、
かかとから足の指の付け根を3等分した時の、
下から3分の2の場所と人差し指と中指の間を結んだところにあります。



脚~腰の冷え、むくみの改善に効果的です👣



吐く息に合わせて3秒程押しましょう★
“気”を高めるツボでもあるので、心やカラダのエネルギーチャージをしたい時にもおススメです💖

◆おススメのポーズ

【楓のポーズ】


「腎経」が通る脚の裏~脚の内側に働きかけるポーズです。




①足の裏を合わせ、膝を開いて座る(合せき)

②仰向けに寝る

③右膝を立てて、胸に引き寄せ両手でつま先を持つ

④右膝を伸ばす

※無理なく伸ばせることころまで😄

※補助として足の裏にタオルをかけるのもおススメ♪

⭐爪先を手前に引きながら行うとさらに深まります

⑤左手を腰に当てる(右手ではつま先を持ったまま)

※タオルを足裏にかけている場合、タオルの端をまとめて右手で持つ

⑥右脚を横(右側)に開く

⑦5呼吸を目安にキープ


反対も同様に行いましょう😊



脚、腰の巡りが良くなります♪

ゴロンと寝た状態でできるので、

お休み前に布団の上でも行うこともできますよ💤


この時期、地面に折り重なった楓の葉先のように、

脚を広げて伸び伸びとポーズをとってみてくださいね😉✨


*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*

*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*


冬の始まり…立冬の過ごし方についてお届けしました😊💙

これからやってくる冬の楽しみを思い浮かべると、

ワクワクしますね😍


新しい季節を迎えることができていること、

誰かとその時を共に過ごせることを嬉しく思います。


四季の移り変わりは、

今もこうして過ぎる時間がかけがえのない時であることを思い出させてくれます。


来たる冬を元気に、存分に楽しみましょう💗


皆さまと周りの方々が、

健康な毎日を送ることができますように・・・🌈✨

元気の輪が広がることを願っています✨


これからもUCHIYOGA+のレッスンを通して、

皆さまのカラダと心のサポートをいたします。

レッスンでお会いしましょう💗


次回の記事は【小雪】をお届けします!

お楽しみに~😉


■節気とヨガ~暦と生きる

過去の連載はこちら

第1回【大暑】 第2回【立秋】 

第3回【処暑】 第4回【白露】 第5回【秋分】 

第6回【寒露】 第7回【霜降】


★━━NEWS━━

!レッスン予約はコチラから♬!

!動画レッスンの視聴はコチラから!


\最新情報やレッスン情報発信中/
ホットヨガスタジオLAVA
UCHIYOGA+【公式】インスタグラム