【大暑】節気とヨガ~暦と生きる~vol1



 

みなさん、こんにちは🌞

ブログ初登場となります

インストラクターの山口美香です!

いつもレッスンにご参加くださり、本当にありがとうございます✨


私が作成したWSレッスン

「暦ヨガ~春~」「暦ヨガ~夏~」

「暦ヨガ~秋~」「暦ヨガ~冬~」では

季節に合わせたカラダの生理的症状や

よくあるお悩みをテーマに心とカラダと付き合う方法をお話しています✨


特にお悩み症状へ効果的なツボの解説や

マッサージ方法、内蔵機能を高めるヨガのポーズなどをレッスンれ取り入れていますが、まだまだお客様へ伝え切れない想いが山ほどある!!


その想いがキッカケとなり

この度、ブログの連載を受け持つこととなりました🌸


ブログでは、東洋医学で言う暦を細かく分け

24節気ごとの解説と養生について紹介させていただきます👏


連載を通して新たな気づきや

日常の中での発見がありますように。


*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*

*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*


さぁ、記念すべき第1回目は

一年で最も暑い時期『大暑(たいしょ)』がテーマです❣️

暦上、2022年723日~86日が大暑となります。

年々気温上昇が激しくなるこの時期。

暑い夏ならではの養生を日常へ取り入れてみませんか?

◆大暑のカラダと心

蒸し暑い日が続くこの時期は

「心(しん)」の気の流れの養生をしましょう。

「心」は血を全身に巡らせて、心の安定を保つ働きを担っています。

夏の暑さを汗として発散させる際に働くため

「心」を整えること

=夏バテ知らずのカラダ、心の安定効果へ繋がります。

◆食養生『苦味』

『苦味』は熱を冷まし、余分な水分を取る作用があり、夏のオススメ食材です🥒

ゴーヤ、キュウリ、レタス、ミョウガ、緑茶


ただし、摂りすぎはカラダの冷え

乾燥に繋がるので、何事も適量を心がけてくださいね😌✨


おススメのツボ押しな

【神門(しんもん)】

「心」を司る気の道

(=経絡(けいらく))はこちら↓↓


脇のくぼみ肘の内側手首の小指側手の小指の爪(薬指側)


この経絡上に「ツボ」が存在しています。

ストレス緩和、心の安定感、睡眠改善に期待ができる

【神門(しんもん)】をご紹介!


吐く息に合わせて3秒程度押しましょう✨

(反対も同様に)


夏の疲れを感じた時

イライラ感がある時

寝付けない時など

ぜひ、神門のツボを押してみてくださいね🌻


◆おススメのポーズ

【伸びをするこどものポーズ】

「心」の気の流れを整えるためには

腕の内側を伸ばすことが効果的!



 

 正座で座る

②手の平を内側に向けて、両手の幅を肩幅にして小指を床につく

軽減法:両手の幅を肩幅より広めに

(肩幅1.5倍程度)

③腕を前に伸ばして上半身を前に倒す

顔を上げたまま両手の間を見ながら呼吸を繰り返す

5呼吸を目安にキープ


【伸びをするこどものポーズ】は

わずかなスペースや布団の上でもできるおすすめポーズですよ🧘‍♀️✨


夏の疲れを感じた時は

起床時や寝る前などに気軽に取り入れてみてくださいね✨

*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*

*:.. ..:*・゜゚・*:.. ..:*


第1回目のブログはいかがでしたでしょうか?


地球からの恵みである四季。

私たちは自然の移ろいの中で四季の彩りと密接に関わりながら生活し、そして今を生きています。


暦と生きる事、それは自然と自分自身を大切に過ごす事だと私は感じています。


だからこそ

レッスンでは補足しきれない解説を

これからもブログにてご紹介していきたいと思っています🌻


皆さまと周りの方々が

暑い夏を元気に!そして心穏やかに過ごすためのヒントとなれば嬉しいです✨✨


これからもUCHIYOGA+で

皆さまのカラダと心のサポートさせていただきますので、またレッスンでお会いしましょう❣️

次回の記事は8上旬に【立秋】をお届けします😄✨

お楽しみに~🙌💛


\もう予約しましたか?/

レッスン予約はコチラから♬


\ご利用についてのご不明点はこちらで解決を/
◆UCHIYOGA+よくあるご質問◆


\UCHIYOGA+の最新情報やレッスン情報発信中/
ホットヨガスタジオUCHIYOGA+【公式】
@lava_uchiyoga_official