あっという間に11月を迎え、時の速さに驚くばかりです。
11月は寒暖差や運動不足で体調を崩しやすい季節。
「寒い」「疲れが取れない」「やる気が出ない」など、ついゴロゴロ過ごしてしまう日もありますよね。
この冬こそ運動習慣を定着させ、心とカラダの健康ケアをしましょう!
\何故いま習慣化が大切なのか?/
・寒くなると運動量が減りやすい
外出が減り、代謝が落ちることで体調不良や体重増加の原因に
・自律神経の乱れを防ぐ
気温差や日照時間の減少で乱れやすい自律神経を整えるには、軽い運動が効果的
そこで今回おススメしたいのが
自宅にいながら手軽に運動ができる、28日間の運動プログラムです!
ヨガ・ピラティス・トレーニング等、約500種の動画レッスンから厳選され、週のテーマに沿ったレッスンを時間・内容別にラインナップ。
できるときに運動を行うのももちろんですが、新しく始めることが習慣化されるには約3~4週間かかるといわれています。
28日間プログラムでは、1日3種の中から選べるので、忙しい日々の中でもマイペースに継続いただけます。
■運動習慣が心に与えるメリット
毎日カラダを動かすことで、生活リズムを整えるきっかけになります。深い呼吸を意識することで気持ちが落ち着き、前向きな気分へと導いてくれます。
続けるうちに「できた」という小さな達成感が積み重なり、自己肯定感や自信にもつながっていきます。
■運動習慣がカラダに与えるメリット
継続することでカラダを動かすことが自然な習慣となり、姿勢を意識しやすくなるなど、日常の中でも軽やかな心地よさを感じられるようになります。
UCHIYOGA+監修の28日間プログラムは
「呼吸・ほぐし」から「上半身・下半身」「体幹・筋力」まで、テーマに合わせて選べるので、運動が初めての方や久しぶりの方でも無理なくスタートできます。
忙しい毎日でも習慣化できるよう
10分程度~60分まで時間別に動画レッスンを提案しています🌸
\まずは今日から試してみませんか?/
▼心とカラダを整える28日間プログラムはこちら
.png)