本ブログでは、松本祐司が自身の体験と知識を基に日々書き綴っている
blog【note】より【生きやすさに繋がる本人の気づきやヒント】を紹介しています。
連載vol13の特集テーマ:「無気力は成長のための土台』タパスについて」とは?
ぜひ、最後までご覧ください。
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓〓:::〓:::〓:::
・気力がなく何も手がつかない。
・横になった状態で起き上がる気力が持てない。
・やりたいことがあってもやる気になれず一日が終わってしまう。
こんな経験みなさんあると思います。
一言でいうと「無気力状態」
後々、出来なかった結果に後悔の念で胸が苦しくなることもありますよね。
でもそんな時間も今の自分にとって必要な時間だから自然と選択したことです。
自分を責める必要はありません。
ヨガの教えにタパス[苦行]という教えがあります。
その考え方にも、、、
→続きはコチラから「無気力は成長のための土台タパスについて」
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓〓:::〓:::〓:::
💛次回Vol14のお知らせ:自分を信じてまっすぐに進む大切さ💛
どうぞお楽しみに✨